天皇と「日本の天運」その1
2021.03.13
 
● 双魚宮時代と宝瓶宮時代の「天運」をもつ日本


“占星学”からみたときに、日本は「天運」を抱く国家で、アメリカは“世界の自由民主主義を守る”「天命」をもつ国家です。

なぜなら、日本の“民族性”は「魚宮」で、“国体”は「水瓶宮」だからです。

理由は、後述いたします。

一方、アメリカは、“民族性”は「射手宮」で“国体”は「水瓶宮」、現体制は「蟹宮」ゆえに、占星学からみると、否応なく自国を守るのと同時に世界の自由民主主義体制を必然的に守らざるをえない「天命」をもつ国家になっています。

今回は、天皇と「日本の天運」がテーマなので、アメリカのご説明は省略させていただきます。


ただ、実際のエピソードをひとつご紹介させていただきます。

シリアが毒ガス兵器か何かを使って自国民を虐殺していたときのお話です。

オバマ元米大統領は、そんなシリア問題に関して、結局「アメリカは世界の警察官ではない(との考えに同意する)」と発言しました。

たしかオバマ政権の第2期で2013年9月頃だったと存じます。

そのとき「宝瓶宮占星学サイト」に「オバマは“まぬけ”です」とすぐに書きました。

それは、建国以来の「天命」を放棄したとき、アメリカだけでなく自由民主主義世界の衰退がはじまるからです。


事実、「アメリカ弱し」(オバマは言うだけ番長)とみた中国は、その後、次第に「傍若無人」な態度をとりはじめ、東アジアをはじめ世界の自由民主主義の危機を引き起こし、一昨年のピークに至っています。

幸い、宝瓶宮時代の「天運」をもった日本は、第二次安倍政権が誕生し、地球儀外交やセキュリティー・ダイアモンド構想によって中国の封じ込めに動き、アメリカはトランプ政権が誕生し、世界の自由民主主義を守る「天命」を回復しつつあります。


それはともかく、宇宙的な「人類歴史区分」からみたとき、次のようにいえます。

約2,000年ほど前(厳密には紀元前171年頃)から「双魚宮時代」(そうぎょきゅうじだい)が正式にはじまりました。

双魚宮時代というのは、「魚宮」(木星→海王星)が共鳴サイン(宮)です。

それから約2,160年後(計算値)、今から32年ほど前の1989年に人知れず“宝瓶宮時代のビッグバン”が起こり、「歴史パラダイム」(宇宙波動)が大きく変わっていきました。

宝瓶宮占星学サイトや当ブログをご一瞥のかたならご存じのかたも多いと思いますが、かつての双魚宮時代の「対立二元論」から、宝瓶宮時代(ほうへいきゅうじだい)の「共鳴関係論」へと、人類の歴史パラダイムは変化し、正式に宝瓶宮時代がスタートしました。

現在の2021年は、宝瓶宮時代の“社会体制”に移行していく「イン・ジ・アクエリアス」の過渡期にあります。

ちなみに、宝瓶宮時代ののち、1989年から約2,160年後になりますが、「磨羯宮時代」(まかつきゅうじだい)にうつっていきます。

それまでは「水瓶宮」(天王星)を共鳴サイン(宮)とする時代が続きます。


さて、詳しいお話は省略させていただきますが、「魚宮」の“民族性”にともない、大自然のめぐみを受けて、“お天道さま”を拝し、巨岩や由緒ある山をご神体として崇める“古神道”の日本は、双魚宮時代と共鳴して「天運」をともなってきました。

その具体例は、後日、当シリーズで掲載することがあると存じます。

これが、建国以来、一度も日本が国を失うような侵略をされてこなかった理由です。

さらに、祭祀(女性)と同時に、為政者(男性)を立てた古代の「ヒメヒコ制」もそうですが、女王ヒミコを共立することによって、長い争い(倭国大乱)を終わらせ、平和的に“各国”(豪族ら)による“合議制”をとってきたのが日本列島の九州にあった「倭国」(北部九州連合:邪馬台国連合)です。

この“統治パターン”は、のちの東遷とともに、畿内国を中心とした“大和”(大倭)に踏襲され、女王の代わりに「天皇」による平和的な統治へと、「宝瓶宮時代」を先取りしたかのように全国規模で展開されていきます。

例外はありますが、天皇は「君臨すれども統治せず」という“祭祀”(祈り)と“権威”の存在であって、西洋の“専制君主”のように「権力」をもって国民を押さえ込む存在ではないからです。

このあたりの「天皇」と「国民(国家)」の関係は、“一神教”の西洋人には理解しにくいかもしれません。

今後の「宝瓶宮時代」は、個人の「自由」や「個性」(才能)や「友愛精神」(和、絆、民度)が、漸次、世界的に発揮されていく社会に移行していきます。

それは、古来より、日本人が“モットー”としてきた形態でもありました。

このことが双魚宮時代の影響圏がはじまった縄文時代末期から、正式に双魚宮時代に入った弥生時代にかけて2,000年以上も前に“国づくり”が行なわれ、天皇(祭祀長)をシンボルとした合議制(稟議制)ゆえに、“国体”を「水瓶宮」とするゆえんです。

ちなみに、初代「神武天皇」のご即位(旧暦1月1日)を現在のグレゴリオ暦になおすと、2月11日(建国記念の日:水瓶宮)になります。

その真偽は不明だとしても、“和の象徴”たる「天皇」のもとに、だれもが“平等”という形態こそが日本の“国体”「水瓶宮」の原点になっています。


厳密には、多々ご意見があると存じますが、“支配/被支配”の対立二元論の「双魚宮時代」にあって、その影響はのがれえませんが、比較的ながら日本は庶民の自由が“国体”の「水瓶宮」によって守られてきた国家です。

ちなみに、「魚宮」の“民族性”は、お上(かみ)を尊(たっと)び、敬いしたがう国民性をもたらしています。


信長秀吉の安土桃山時代も徳川政権下の江戸時代も、商人をはじめ庶民主導の文化が花開いてきたことは、お上から“百姓は国の宝”とされ、第一次産業従事者や商人がとうとばれてきたことからもそれがいえます。

もっとも、そのような真の歴史を隠して、“支配層による搾取の歴史だった”と教えるのがマルクス史観(共産主義史観)の歴史学界や学校教育またそれに汚染されたマスコミです。


さて、日本の「天運」を支える天皇は、確実にいうなら『日本書紀』に記される7世紀の第40代「天武天皇」が壬申の乱を経て決意された「1,000年後も皇位争いをなくそう」とされた“意志”を基本に、その正妃の第41代「持統天皇」、そして孫の第42代「文武天皇」への“譲位”による三代の継承によって、藤原不比等の尽力とともに“万世一系”は定着していきます。

大海人皇子(おおあまのおうじ)こと「天武天皇」のご即位は、673年です。

以後、天智天皇の皇女であり、天武天皇の正妃となった鸕野讃良皇女(うののさららのひめみこ)こと「持統天皇」、そしてその皇子「草壁皇子」の子「文武天皇」へと天武系の皇統は第48代「称徳天皇」(しょうとくてんのう)までつづきます。

それ以降は、天智系へと皇統が変わります。

日本の「天運」継承は、ここで分散されますが、それもまた結果的に日本の“天運”だったといえます。

詳細は後述いたします。


このことをひもとき、現在の「天皇」を語るには、どうしても天智系皇統の原点、中大兄(なかのおえ)こと「天智天皇」に触れなければなりません。

はっきりと書きますと、正統だった大海人皇子(天武天皇)に対して、『日本書紀』からみえてくる中大兄(天智天皇)は、“兄弟”であっても「義兄弟」です。

当時の出自は、正統性が疑える立場だったことが読みとれます。

その証拠のひとつに、7世紀前半、実質上の“大王”(天皇)だった蘇我家を倒した「乙巳の変」(645年)以降、668年まで23年の長きにわたって中大兄は、天皇につくことができませんでした。

結局は、母の「斉明天皇」がご即位されてのち、その崩御によってようやく「天皇」にご即位される道が開かれたのです。

それゆえ、『日本書紀』に記される中大兄の諡号(しごう)は、「天命開別天皇」(あめみこと ひらかすわけの すめらみこと)と申し上げます。

早いお話が、“天皇への道を開いた別系統”の天皇といえる諡号です。

このあたりの事情と日本の「天運」の変遷の秘密は、次回以降、お届けいたします。













コメント一覧
名無し - 2021年03月16日 16:34
潜在的には皇族へ復帰可能な方々もそれなりにおられるようですが、問題は政府側の対応が遅いという事です。故堺屋太一氏の著書、平成30年何もしなかった日本にあるように、危機管理や国家運営全般の見通しの甘さと対処能力の遅さは致命的だと思います。皇室の存続と発展に向けて、政府はもたもたせず行動を実行して頂きたいものです。
名無し - 2021年03月14日 18:28
>皇室男子を増やす
それは、旧宮家の復帰です。元々日本には世襲四宮家があり、時の天皇に皇子がおられない場合、そちらから御養子に来ていただいて立太子、というのは数え切れないほどありました。一番古い伏見宮さまは、応仁の乱の前からの宮家です。(また、他にも皇族がたくさんおられました。そちらから立太子したケースもたくさんございます。)それが敗戦で、GHQの命令で宮家を廃止させられたのです。旧宮家の復帰について、先の平成天皇の時に陛下に政府が内諾を頂いたという話があります。今皇居に居られる皇族は、度重なる貴賤婚の結果天皇家の血が薄れており、それより天皇家の血統が濃い方が、日本には44人おられるそうです。リストがあり週刊誌の特集にもなりました。その筆頭は旧華族の徳大寺さんですが、他に、旧宮家の中には悠仁様と同年齢の男子ほか5人の男子がおられるお家もございます。そちらが候補に挙がっています。元々、天皇家は皇后のお腹になる皇太子が継いだというのはほとんど無く、レアです。弟君や、実子でも側室の皇子様か御養子が本当に多いです。そうじゃないととっくに絶えています。なので、あの日本一の旧家においては歴史的にもごく自然なことなのではないかと存じます。女皇太子をと騒ぐ連中も折りますが、某新興宗教をバックにする集団や婿養子により外国勢力が天皇家を乗っ取ろうと企む勢力によるものです。天皇家には天皇家のルールがあります。皇位継承権20番目以上の方も現におられますし、その必要はございません。庶民の「家を継ぐ」というのとはかけ離れていますので、庶民のルールと同じように考えるものではありません。現代の法律などはせいぜい100年ほどですが、あちらは千年を超える伝統がおありです。やはり日本一の神主様の御家だと存じ上げます。現に、光仁天皇のように、忘れられていた遠縁の末席の皇族を時の権力者が迎え入れ即位していただいた例も少なからずあるほどです。天皇家は大丈夫です。僭越ですが、ご質問されていた方のご参考までにどうぞ。
セイ☆ジミト - 2021年03月14日 02:36
現状、ホロスコープを拝見しても“天皇”の星のもとに生まれたといえる、秋篠宮家の悠仁親王さま(14)がいらっしゃいます。
また、戦後、GHQによって下野させられた“皇族”のかたがたが、一時的な外国の命によって内心までも伝統ある皇室のお立場をおいそれと捨て去るとは思えません。
起こりえないと存じますが万が一の場合の準備やお覚悟は、法律の課題はありますがされておられると信じています。
 
名無し - 2021年03月14日 02:10
どうしても気になるのが、皇室の存続についてです。皇族の方々の人数が少な過ぎます。男系男子の血統維持どころか女系天皇さえ叶わぬような自然途絶の危機にあります。皇族のメンバーを増やせる妙案はあるのでしょうか。
あき - 2021年03月14日 01:16
いつも興味深く拝見しております。オバマについては、先日公文書が公開されオバマ=本名バリーソエトロ ケニア生まれで大統領立候補資格はなかった、と公表されました(アメリカ生まれでないといけないんですよね)。当時の副大統領バイデン氏は、1000億円で尖閣を中国に侵略を許すと密約を交わし実際振り込まれたということです。アメリカも半分見て見ぬふり確定ってことですね…尖閣の次は沖縄、九州、本州と来るでしょう。中国など外国による日本の土地取得制限に関して、公明の反対で閣議決定はつい先日流れました。自公与党の政治に国を守る度胸と覚悟がありません。一方、中国は新しい原子空母の建造を決め、軍事費をどんどん増やしています。このままでは、10年後20年後に日本はあるのかという不安が国民の中にも広がり始めています。あと5年以内に台湾を併合すると軍事計画を立てている中国共産党。李鵬が豪首相にいった「日本は30年もすればなくなる弱い国である 食糧自給率は極めて低く、軍事は米に丸投げ ああいう国は必ず滅びる。我が国の日本省になる」といった期限にあと10年もありません。チベットや香港の有様を考えると鬱です。もし機会がありましたら、日本の存続について星の示しがあれば、できれば教えて頂いたら幸いです。私はこの美しい我が国を大変愛しています。心配のあまり、長々と失礼しました。読んでいただいて有難うございました。
コメント投稿

名前

URL

メッセージ

- CafeNote -