「和魂」と「荒魂」は別の神?
2016.12.16
●宝瓶宮占星学サイトの連載「占星学と解く日本成立史」と「占星学から解く日本の原点」に書いていない「小ネタ」を随時アップしていく第8弾です。


今回は「問題提起」です。

古代の神々や神社について調べていくと、よく「和魂」「荒魂」という表現を目にします。

さらにみていくと、「幸魂」「奇魂」というのもあって、これら4つの魂を総称して「一霊四魂」というそうです。
1柱の神は4つの魂をもつという説ですが、「和魂」と「荒魂」は、だいたい別の社に祀られています。

ところが、「一霊四魂」という概念は江戸時代にできたものです。

幸魂と奇魂は「和魂」の中の2つの魂なので、実質は「和魂」と「荒魂」の2つです。
ものの本には、「荒魂は、神の荒々しい側面で荒ぶる魂であり、和魂は、雨や日光の恵みなど神の優しく平和的な側面である」などと1柱の神の両面の性質として説明されていたりします。

では、1柱の神をわざわざ「和魂」と「荒魂」にわけて祀る必要はあるのでしょうか?

たとえば、伊勢の外宮の第一別宮「多賀宮」は外削ぎの「男千木」で、鰹木も男性を象わす奇数の5本ですが、もともとは伊勢内宮の第一摂神だった「荒魂多賀宮」を、外宮整備にさいして移したものと記されています。

内宮はご存じのように、『日本書紀』でいう「天照大神」を祀り、内削ぎの「女千木」ですが、そこにあった男千木の「荒魂多賀宮」を外宮に移し、今は天照大神の「荒魂」は内宮の「荒祭宮」に祀られています。

「多賀宮」は、今は外宮「豊受大神」の「荒魂」とされます。

どうも、お話が混乱して筋がみえないのですが、実は、もともとは、「和魂」と「荒魂」は別々の神ではないかという問題提起です。

単純にいえば伊勢の場合、「荒魂」は本来の大和の神で、「和魂」はあとから祀られるようになったいわゆる征服者(日本書紀)の神ではないでしょうか。

それゆえ内宮も外宮もそうですが、正宮には鳥居があって「和魂」を祀りますが、いずれも「荒魂」を祀る「多賀宮」や「荒祭宮」には鳥居がなく、「多賀宮」は一段高い丘の上にまつりあげられて、地上から遠ざけるかたちになっています。

そう考えれば、国譲りの神を祀る出雲の神殿(大社:おおやしろ)が高かったのも道理です。





「伝授講座」のごあんない
2016.12.14
「数理法則とクオリアル・ワールド」伝授講座のご案内と受講要領です。

「数理法則とクオリアル・ワールド」伝授講座は、
宝瓶宮占星学の基礎理論「数理法則」をはじめ、数理法則による宇宙この世界「クオリアル・ワールド」を“伝授”する特別講座です。

占星学的に申し上げますと、古代ギリシャの世界観「4元素説」(火土風水)にかわる宝瓶宮時代の新しい宇宙観「数理法則とクオリアル・ワールド」の伝授です。

「数理法則」が成り立つ根本を解き明かすと同時に、宇宙この世界の推移「時間的なプロセス」や宇宙この世界の実態「存在の様相」や、それらを結ぶ法則「共鳴関係論」の世界を、感嘆すべき「数理法則」から論理的に解き明かしてお届けするものです。

そこには、“宇宙”がみえます。
そこには、人類の“歴史”の方向がみえます。
人生の“意味”と“目的”がハッキリとわかります。

それゆえ、「数理法則」によって、「ホロスコープ」の本意(本当の象意)が読めるのはもちろん、「数理法則とクオリアル・ワールド」によって、ホロスコープ・リーディングのバックボーンとなるものが体得できますので、吉凶解釈ではない本当の解釈が可能になります。

また、占星学の分野以外でも、たとえば、個人の“思い込み”や“感覚”にかたよりがちな“スピリチュアル”のシーンにおいても、「数理法則」によって宇宙この世界の論理的な裏づけがチェックできるようになりますので、「霊識」がともなうようになり、実際にそった宇宙の「クオリチュアル」へと真のアセンションが可能になります。

きわめつきは、「数理法則」の基本三数「3(4)数」が宇宙この世界をつらぬく根本法則になっていますので、数理法則のご理解がすすむほど、「探求」や「ビジネス」また「生活」全般を含めたすべての分野での応用展開ができるようになり、目からウロコの発見が可能となっていくことです。

そういった無限の可能性をもつ「数理法則とクオリアル・ワールド」を、新時代へ向かう2017年にあたり、ついに公開伝授いたします。

2017年版は、これまで約2年間をかけてリライトしたバージョンアップ版です。

※これまで、随時にお申し込みを受けつけて個別にお届けしてまいりましたが、2017年からは基本、年間受講をベースとします。そのため、年1回もしくは前期と後期の2回の講座が基本になります。

伝授講座の「受講要領」はつぎのとおりです。

受講要領

1、メールにて受講
講座内容は行間設定をしたHTMLメールでお届けいたします。

2、イラストとPDFを添付
適宜、本文中にご説明のイラストと、必要に応じて模式図(PDF:A4判)を添付いたします。

3、受講期間
半年~1年間。
ベースとなるリライト済みの講座の受講期間です。
それ以外の応用編は、順次リライトまた追加して不定期でお送りします。
※2016年以前にお申し込まれた方は継続してお送りいたします。

4、2017年の講座サイクル
毎月2~3講座。
※初回は「基礎編」の5講座をまとめてお送りしています

5、講座概要
基礎編 : 5講座
理論編 : 4講座
解説編 : 6講座+3講座
応用編 : ベース3講座+ホロスコープ原論など
※応用編は、受講期間が過ぎても、適時テーマを追加してお送りします。

6、受講開始
2017年1月。
※状況によっては7月からの後期受講あり。
ただし前期の受講が定員オーバーの場合や、状況によっては年1回になります。

7、お申込みと料金
お申込み : 「お申し込みフォーム」から。
受講料金 : 12万円(税込) 
※お申し込み後、ご確認のメールにてご案内を差し上げます。
※なお、今年2016年内は『入門講座』込みで12万円(税込)も可能です。

※以下、ご不明な点は上記フォームからお問い合せください。

→ 右下のコメント機能からもご質問できます。

「大物主神」は物部氏の祖神
2016.12.13
●宝瓶宮占星学サイトの連載「占星学と解く日本成立史」と「占星学から解く日本の原点」に書いていない「小ネタ」を随時アップしていく第7弾です。


『日本書紀』には、どうしても書き記せない「歴史の真相」があります。

その代表が「大物主神」(おおものぬしのかみ)です。
なので大物主神にかぎりませんが、日本書紀は「神代」(神話)の登場人物の名前を工作して「暗喩」にしました。


大物主神は、ご存じのように三輪山に祀られており、大神神社(おおみわ じんじゃ)のご祭神です。
この神がどんなお方かというと、歴史の真相は、畿内国「大和」を最初に治められた“御肇国天皇”(はつくに しらす すめらみこと)ともいえる大和の本当の初代大王です。

またの名を、信じられないかもしれませんが元祖「天照大御神」と申し上げ、伊勢の内宮に祀られている「男神」です。

この元祖「天照大御神」や「素戔嗚尊」をはじめ「卑弥呼」や「持統天皇」など、複数の人物を日本書紀は「天照大神」の名のもとに習合させ、日本統合の象徴としています。

ここに大物主神が元祖「天照大御神」であることや、最初に大和を治めていた人物であることを記せない理由の一つがあります。

7世紀の「壬申の乱」において、伊勢を遥拝した「天武天皇」が、もし『日本書紀』が上奏されたときまで生きていたら、『日本書紀』にはその“事実”が正しく記されていたはずです。

しかし、皇統は天武系から天智系へと変わってしまいました。
天智の娘ながら天武天皇の正妃である「持統天皇」以外に、皇祖神であるはずの「天照大神」を祀る伊勢神宮を明治にいたるまで、だれ一人訪れた天皇がいなかったことが、その何よりの証拠です。

天皇の伊勢ご親拝は、1,000年後の明治天皇まで待たなければなりませんでした。
これをもって、本来の「万世一系」へと戻ったといえます。

さらに書いておきますと、「大物主神」は「物部氏」の祖神を暗喩しています。
「大」は元祖、「物」(もの)は、霊や魂を意味しますが物部氏の「物」なのです。

日本書紀は、物部氏が“神武天皇”に国譲りをし、神武が最初の天皇であると記す以上、大物主神が最初の「大和王」だったことを記せないのは当然です。
また、大物主の「主」は、物部氏の当主というだけではなく、大和の「主」でもあったために大和のご神体山「三輪山」に祀られています。


※付記:“御肇国天皇”である「崇神天皇」紀に「大物主神」が記されるのは上述ゆえです。
日本書紀では、「神代」(上)に1回、「神代」(下)に2回、大物主神は記されていますが、神武以降の人代になってからは、神武~10代までのほぼ架空の天皇を除けば、実際の初代となる第11代「崇神天皇」紀に、初めて大和を治められた「大物主神」が記されるのは、歴史の真相からいって当然なのです。




勝負師「トランプ」…をアップ
2016.12.12
宝瓶宮占星学サイトに「勝負師「トランプ」の真骨頂」をアップしました。

先の「トランプで世界はどう変わる?」の第2弾です。

まずは、トランプの人なりと、トランプに働く現在の星のディレクションをご紹介いたします。

来年の「大統領就任式」直後のディレクションもご紹介しています。

いずれも「数理法則」にもとづいた宝瓶宮占星学のホロスコープ・リーディングからお届けする“時読み”です。

ご随意にお楽しみください。
12/12~12/25 ホロスコープ
2016.12.10
「今週の運勢」(2週間)の中間日12/19のホロスコープです。

月の移動は、2週間で6サイン(宮)と大きいので、12日0時、19日0時、25日24時を記しています。

※ご参考に、「今週の運勢」で用いている「時」に関する表現例を書いておきます。

【凡例】

「人生期」…数年間程度
「時期」…1年に満たない期間
「昨今」…1か月ほど~3か月内程度
「とき」…アバウト(1週間~3週間)
「今週」…ほぼ2週間内とその前後
「今月」「今年」…ほぼそのままです。

※あくまでも目安で、上述の期間をメドに単語を使っています。


●当該2週間の中間日12月19日の「ホロスコープ」です。
※太陽はオーブ(許容度数)10度、それ以外は6度をとっています。



中国のPM2.5東アジアを席巻
2016.12.09
朝、外をみたら山の稜線も山自体もみえません。
朝もや? PM2.5?

PM2.5なら、かなりひどい。
いつものページで調べると、環境基準値35μg/m3をはるかに超える56μg/m3。
福岡のほかの地域では62μg/m3のところも。

さらに東京や全域をみると、下の画像のように、偏西風の極東地域だけではなく、インドのほうにもPM2.5が。
本日15時の時点で、東アジア全域を「PM2.5が席巻」。

そりゃ無関心なオバマならともかく、トランプもイギリスもオーストラリアも黙っていない!

えっ、違う?
それは南シナ海のお話?

これまた失礼しました。


※PM2.5、夕方には早々と「環境基準値」以下に戻りました。



「おじさん好き女子」をアップ
2016.12.08
宝瓶宮占星学サイトに、「「おじさん好き20代女子」の理由」をアップしました。

約1年半ぶりの「社会風潮を読み解く」に新規アップです。

テレビやサイトでも「おじさん好き20代女子」がとりあげられることが多くなり、これには明確な根拠があります。
宝瓶宮占星学の“時読み”(ホロスコープ+星のディレクション)から、理由をお届けいたします。

1、「宝瓶宮時代」への流れ
2、20代女子の出生当時の「星のディレクション」
3、個々人の「ホロスコープ」(出生天球図)

以上の3つがポイントです。

1980年代の「バブル景気」についても、関連しますので触れています。
何かのご参考になると存じます。

- CafeNote -